【ダイブログ】波左間2ボートダイビングツアー!水中神社とドーム、そして牡蠣割り体験まで!?

みなさんどうも!
伊豆高原ダイビングスクール渋谷店の土屋です。
今回は、9月17日に開催した千葉・波左間(はざま)海中公園ツアーの様子をお届けします!

今回はリピーター3名と一緒に、高根&ドリームの2ポイントを潜ってきました。
透明度は8m前後とまずまずながら、水温も安定していて、終始快適なダイビングが楽しめました!


▼1本目:神秘の「高根」ポイントで、水中神社参拝!

まずは波左間の看板ポイントとも言える**高根(たかね)**へ!

  • 水温:22〜24℃
  • 透明度:約8m
  • 潮流:ややあり(ダイビングに影響なし)

ここの目玉といえば…水中の神社「洲崎神社」!
水深15m付近に鎮座する立派な鳥居と社殿は、初見なら誰でも驚くスケール。今回は僕が安全祈願をしっかりと🙏
ゲストの皆さんも「とりあえず手は合わせておきました(笑)」と、なんだかんだでしっかり参拝してくれてました!

そしてもう一つの名物、**水深20mに沈んだ“水中ドーム”**にも突入!
このドーム、中に空気が溜まっているので、マスクを外して話せるくらい。
声が響く、ちょっと不思議な空間で、「え、これ海の中なの!?」と新鮮な体験になります。

少し流れがあったおかげで、海底にはウミエラ畑が広がっていました。
写真では伝えきれないけど、幻想的でとても美しかったです✨

▼2本目:ドリームで生物大豊作&“牡蠣解体ショー”!?

2本目は、生物豊富な人気ポイント**「ドリーム」**へ!

  • 水温:23℃前後
  • 透明度:8mほど
  • 潮流:ややあり

入ってすぐ目に入るのが、ド派手な存在感を放つ特大ウミトサカ(ソフトコーラル)
毎度見るたびに「でかっ…!」と声が出てしまうレベルです。

そして今回個人的にテンションMAXだったのが…
クダゴンベとの再会!
その繊細な模様と赤白の配色、なによりその出会いのレア度が嬉しすぎました。

さらに今回はなんと、波左間ならではの牡蠣割り体験も!
人工魚礁にびっしり付いた牡蠣を、僕がハンマーでガツンと解体しお手本を披露
その様子を見たゲストたちも「やってみたい!」と次々挑戦!
※安全管理のもと行いました。

中から出てきた貝を狙って、名物のコブダイも乱入(笑)
「え、食べに来た!?」「めっちゃ近い!」と驚きと笑いが絶えない1ダイブでした!

▼お昼はめめ幸丼でエネルギーチャージ!

ダイビング後は、施設に出前で届けてもらえる“伝平”さんの海鮮丼を全員でいただきました!

今回注文したのは、人気の「めめ幸丼」
中心に
たっぷりのめかぶが盛られていて、暑い日でもするっと食べられるのが最高。
新鮮なお刺身とあっさりめかぶの組み合わせは間違いなしです!
「これはもう、定番に決定だね」と全員が大満足でした。

▼ダイビング後記:非日常体験がぎゅっと詰まった一日

水中神社に手を合わせ、不思議なドームで浮遊し、牡蠣を割ってコブダイとニアミスする…。

ここ波左間には、「ちょっと変わった」「誰かに話したくなる」体験が詰まっています。
リピーターの皆さんも「やっぱ波左間っておもしろい!」と口を揃えて言ってくれました。

▼次回予告!

次回はまたもや水中神社!?西伊豆・大瀬崎でのダイビングログを掲載予定!

大瀬の神池のほとりから、また一味違う水中世界をお届けしますのでお楽しみに!

✨波左間の魅力、もっと広がれ!

まだ波左間に行ったことがない方、ぜひ一度体験してみてください。
初心者にはややハードな場面もありますが、事前のスキルチェックやサポートは全力で行います!

伊豆高原ダイビングスクール渋谷店では、少人数制ツアー&安全第一のスタイルで皆さんを海にご案内しています。
「次はどこ潜る?」と思ったら、ぜひチェックしてくださいね!

店舗・筆者情報

店舗名: 伊豆高原ダイビングスクール渋谷店
住所:東京都渋谷区渋谷1−8−5 グローリア宮益坂503
電話番号: 03−6421-0981
メールアドレス: shibuyadive@tbz.t-com.ne.jp
営業時間: 12:00〜21:00
休み: 不定休
公式LINE: https://lin.ee/4YpNom5

筆者プロフィール

名前: 土屋 遼将(ツチヤ リョウマ)
生年月日: 1998年3月2日
経歴: 大学卒業後、単身で小笠原へ移住。自然の素晴らしさ、海の素晴らしさ、そしてダイビングの面白さ・素晴らしさに魅了される。
ダイビングの魅力を広めるために帰京し、都内の別ダイビングショップを経て、現在 伊豆高原ダイビングスクール渋谷店 店長 に就任。

「このツアー気になる!」という方、お早めにご連絡ください♪
皆さんと最高のダイビングを楽しめるのを楽しみにしています!

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です